梅雨の髪悩み セルフ縮毛矯正が増えている?【ヘアサロン検索ワードランキング】

梅雨の髪悩み セルフ縮毛矯正が増えている?【ヘアサロン検索ワードランキング】

211

検索ワードから見る最新のトレンドキーワードを発表する月例企画。
今回は、2024年4月のランキングを徹底分析していきます!

ランキングデータはGoogle検索結果(キーワードプランナー)をもとに株式会社CS-Cが作成しています。

ボーリー

今月から、梅雨と関連したキーワードが続々とランクイン!

なお、ランキングは
「増え続けているワード(主要)」「急上昇ワード」
の2つに注目して、それぞれを以下の条件で抽出。

TOP50のランキング形式で紹介します。

【主要検索ワード】
トレンドの大まかな方向性や需要の高さ

1. 当月検索数:1,500件以上
2. 昨年対比 :130%以上
3. 前月対比 :100%以上

【急上昇検索ワード】

新出・季節・メディアの短期トレンド

1. 当月検索数:1,000件以上
2. 前月対比 :130%以上

※Google検索結果(キーワードプランナー)をもとに株式会社CS-Cが作成

さっそく、4月の検索ワードを見ていきましょう!

Contents

《主要検索ワードランキング》
検索数が多い注目のキーワード

1位「ヘッドスパ」

これまでにも何度か1位に輝いているヘッドスパ。

検索データを分析すると、ヘッドスパの「効果」について調べているユーザーが多く、ヘッドスパという言葉は知っていても、どんな効果があるのかまではまだあまり知られていないようです。

ヘッドスパの一番の効果は、毛穴を洗浄して頭皮環境を整え、髪のベタつきや匂いなどの頭皮からくるトラブルにアプローチできることです。さらに頭皮をしっかりもみほぐすことで血行がよくなるため、これから生えてくる髪の毛にも好影響だともいわれています。髪質改善などの「美髪」ニーズが高まっている今だからこそ、ヘアケアのひとつの手段として注目されているのかもしれません。

ボーリー

「ヘッドスパ カップル」なんて検索も。リラックスできるヘッドスパは、いつもとちょっと違ったデートの場としても人気みたい。個室やペアルームを完備するサロンでは、デート利用を狙った情報発信も効果ありそう。

5位「ニュアンスパーマ」

髪に波がつかない程度に緩めにパーマをかける、ニュアンスパーマが5位に。

くせ毛のようなナチュラルな仕上がりが、ふんわりと柔らかい印象を演出できます。校則や仕事の都合で強いカールにはできない人や、髪へのダメージを抑えたい人におすすめしたいパーマです。

ボーリー

「ノーセット」「朝」「楽」といったキーワードと一緒に検索されることも多いみたい。朝のセットを楽にしたいと考えている人に、ニュアンスパーマが選択肢の1つになっているね。

35位「バズカット」

バズカットとは、バリカンで頭髪全体を短く刈り揃えた、いわゆる坊主という意味の英語。 「バズ(buzz)」はバリカンが駆動する際の「ぶーん」というモーター音を指し、バリカンを用いた髪型を意味する言葉です。

海外セレブを中心に人気で、性別にとらわれない新たなヘアスタイルとして注目を集めています。

ボーリー

清潔感があるのはもちろん、くせ毛・白髪・薄毛などの髪悩みともオサラバ。日々のスタイリングやケアの手間も省けるね!

主要検索ワード TOP50

Noキーワード2024/4/1昨年
対比
前月
対比
1ヘッドスパ246,000224%122%
2縮毛矯正201,000183%122%
3白髪染め135,000149%123%
4メンズショート 髪型74,000150%122%
5ニュアンスパーマ74,000150%100%
6人気 メンズ 髪型49,500150%100%
7髪質改善49,500150%150%
8サイオス カラートリートメント40,500182%122%
9ショートカット 女性40,500149%100%
10オージュア シャンプー40,500149%100%
11ウルリス ヘアオイル33,100149%100%
12リケラ エマルジョン27,100224%100%
1350代 ヘアスタイル ショート パーマなし27,100183%100%
14ドライヘッドスパ27,100183%100%
15ダウンパーマ27,100150%100%
16カラートリートメント 白髪22,200184%100%
17ショートボブ 前下がり22,200150%100%
1850代 髪型 ショート 前髪あり22,200150%100%
19パーマ レディース22,200150%100%
20サイオス 白髪染め18,100224%150%
21ショートボブ 前髪あり 50代18,100183%122%
22大人可愛い ショートヘア14,8002509%100%
23かっこいい 大人 ベリーショートヘア 50代14,800617%100%
24エルジューダ エマルジョン14,800150%100%
25シエロ カラートリートメント14,800150%150%
2640 代 髪型 メンズ ツーブロック12,100183%100%
2750代 ボブヘア12,100149%100%
28ベリーショート 大人 かわいい12,100224%100%
29ボブヘア 50代12,100149%100%
30メンズ 美容院 近く12,100224%122%
31ケラチン トリートメント12,100149%122%
32バリブラシ12,100275%122%
33ウルフ レイヤー ミディアム12,100149%100%
34ストレート 髪質改善12,100224%149%
35バズカット12,100149%100%
36髪質改善ストレート12,100224%149%
3740代 メンズ 髪型 ショート9,900150%100%
38ショート ウルフ 襟足長め9,900150%100%
39ショート ボブ 50代 髪型9,900183%122%
40シヨートボブ9,900521%100%
41メンズ 散髪9,900150%122%
42メンズ 髪型 40代 ショート9,900150%100%
43吉瀬美智子 髪型 最新9,900521%122%
44大人 かっこいい ショート ボブ9,900341%122%
45大人 かっこいい 髪型 女 ボブ9,900183%100%
46おすすめ 白髪染め 市販9,900150%100%
47カラー トリートメント おすすめ9,900183%122%
48縮毛矯正 髪質改善9,900225%150%
4950代 髪型 ミディアム パーマなし9,900150%100%
50ボブ レイヤー カット9,900150%100%

《急上昇検索ワードランキング》
検索数が急上昇したキーワード

3位「グリオキシル酸 トリートメント」

4月に、グリオキシル酸を用いたストレート技術後に急性腎障害を発症した複数の症例が報告されたと一部メディアが報じました。

症例は海外のものですが、日本でも「酸熱トリートメント」などグリオキシル酸を用いた髪質改善が行われています。近年ではホームケア製品などにも同成分が含まれているため、その懸念から検索数が増加したものと思われます。

ボーリー

海外の症例がだけに、日本ではどうなのか?安全面も含めて検証したいところ。ネガティブイメージだけが先行している現状、編集部でも目下取材中!

7位「マニッシュボブ」

マニッシュとは「男性のような」という意味があります。マニッシュショートは、男性的なショートでありながらも、女性らしい丸みや柔らかさを兼ね備えたヘアスタイルのことです。

4月にYahoo!ニュースに記事が出たことがきっかけで検索数が伸びたようです。記事によると、2024年秋冬コレクションではマニッシュなテイストがトレンドとなっていることもあり、海外セレブが続々とマニッシュボブにイメチェンしているようです。

ボーリー

インスタグラムの「#マニッシュボブ」投稿数は1,600件(24年5月時点)とまだ少ないものの、今後の動向に注目していきたい!

25位「前髪 さらさらシート」
26位「前髪 ベタつき」

「前髪さらさらシート 40枚入り」(税込528円)粧美堂公式ホームページより

暑い時期は汗や皮脂で前髪がベタつき、ペタッとつぶれてしまうことに悩む人が多いです。

最近では前髪のベタつきを解消するための商品が発売されていて、夏に向けて対策を考えている人が多いことがわかります。

ボーリー

髪がベタつく原因はさまざま。トリートメントやスタイリング材の洗い残しや、逆にシャンプーの洗浄力が強すぎて必要な皮脂まで洗い流してしまい、乾燥が皮脂の過剰分泌を引き起こすことも。

30位「縮毛矯正と髪質改善」

湿気の影響で髪のうねりや広がりが気になる人が増えてくる時期。「縮毛矯正」や「髪質改善」という検索に加え、「髪のうねり」や「くせ毛」といったキーワードを含めた検索も増加しています。

そんななか、「縮毛矯正と髪質改善」の違い、自分にはどちらが適しているのか、また、同時に施術することができるのかを調べる人が多いようです。

ボーリー

前回の記事でも紹介したように、今は長期的な「美髪」ブーム。ただその一方、利用者からすると「髪質改善」の中身がいまいちわからないことも。そういった疑問が検索ワードにも表れているね

急上昇検索ワード TOP50

Noキーワード2024/3/12024/4/1前月
対比
1ジョエルウォーレン 白髪 口コミ2101,900905%
2メンズ 髪型 夏8806,600750%
3グリオキシル酸 トリートメント1701,000588%
4内部補修トリートメント 市販2601,300500%
5サンナホル シャンプー3901,900487%
6スリーク バイサラサロン2601,000385%
7マニッシュボブ4801,600333%
8スリーク シャンプー くせ毛3201,000313%
9パサパサ 髪 改善5901,600271%
10シャンプー前 オイル5901,600271%
11宇多田ヒカル ショートヘア4801,300271%
12内部補修トリートメント4801,300271%
13髪のうねり 改善4801,300271%
14トリコレ トリートメント1,9004,400232%
15梨花 シャンプー 口コミ2,4005,400225%
16くせ毛専門美容室7201,600222%
17ベルタ ヘアカラートリートメント5901,300220%
18強いくせ毛髪型メンズ5901,300220%
19masugu シャンプー1,0001,900190%
20イッシ1,0001,900190%
21くせ毛 ヘアオイル2,9005,400186%
22市販の縮毛矯正 前髪だけ1,3002,400185%
23カラートリートメント ビゲン2,4004,400183%
24髪の毛パサパサ治す 市販2,4004,400183%
25前髪 さらさらシート8801,600182%
26前髪 ベタつき8801,600182%
27くせ毛のショート1,6002,900181%
2840代 くせ毛 ショート7201,300181%
29ショートカット キャップ7201,300181%
30縮毛矯正と髪質改善5901,000170%
31ショートボブ 刈り上げ 前下がり1,0001,600160%
32比留川游 ショート1,0001,600160%
3360代 ショート パーマ1,0001,600160%
34イッシ トリートメント1,0001,600160%
35インカラミ1,0001,600160%
36オーガニック 美容室1,0001,600160%
37サンカラーマックス1,0001,600160%
38ロレアル 白髪染め1,0001,600160%
39前髪 縮毛矯正 値段1,0001,600160%
40白髪染め サイオス1,0001,600160%
41一つ結び おばさんにならない 前髪あり1,0001,600160%
42帽子 前髪 目にかかる1,0001,600160%
43ストレートオイル1,0001,600160%
44くせ毛 短髪1,9002,900153%
45サイオス カラートリートメント 口コミ1,9002,900153%
46ロレアルパリ ウォータートリートメント1,9002,900153%
47白髪染めと縮毛矯正1,9002,900153%
48縮毛矯正 美容室1,9002,900153%
49くせ毛 うねり強い くせ毛ショート1,9002,900153%
502ブロック メンズ2,9004,400152%

4月まとめ

検索ワード全体では縮毛矯正や髪質改善など、梅雨に向けたキーワードが増加しました。美容師のみなさんも現場で肌身感じていると思いますが、しばらく梅雨トレンドが続く見込みです。

“セルフ”縮毛矯正

急上昇ワードには「市販の縮毛矯正 前髪だけ」「前髪 縮毛矯正 値段」など、サロンで縮毛矯正を行うよりもコストを抑えたいというニーズが見受けられます。サロンでの縮毛矯正は高額で、施術後も定期的なメンテナンスが必要です。さらにトリートメントやホームケア製品の購入も含めると、トータルコストは決して無視できない金額になります。

ヘアサロンが業界を挙げて高単価化に取り組む一方、ランニングコストはできる限り低く抑えたいと考えるのが利用者の常。最近では、セルフのやり方を解説した動画が手軽に視聴できるようになったことや、コロナ禍によるセルフケアの一般化も追い風となり、セルフ縮毛矯正に挑戦する人が増えているようです。

セルフ縮毛矯正をサロンに取り込むには

セルフで行う場合、やっぱり怖いのが「失敗」です。カラーならある程度は修正できますが、縮毛矯正となるとそうはいきません。そもそも成功しようが失敗しようが、セルフ縮毛矯正の履歴がある髪を触りたがる美容師がどれだけいるでしょうか。“セルフではなくサロンで施術してほしい”というのはポジショントークでもなんでもなく、正真正銘お客さまの髪を思ってのことですよね。

言うまでもありませんが、利用者側も進んでセルフという道を選んでいるわけではありません。金額的な負担や時間的な制約によってサロンで縮毛矯正ができない場合でも、少しでも髪の悩みを解消したいと思っています。そんな隙間ニーズに対しても、メニュー開発と情報発信の両輪でサロンが答えられれば、セルフ派も取り込めるハズです。

販促手法の無料診断

美容室をはじめとするお店のマーケティング支援をおこなっているCS-Cでは、支援実績やビッグデータをもとに、今の販促が最適か、より効果的なウェブマーケティングの手法は何か、お店ごとに無料で診断・アドバイスしています。

・トレンド情報をどのように発信したらいいかわからない。
・販促手法が最適かどうか確認したい

という方は、ぜひ無料診断をお申し込みください。

ボブログ編集部
執筆者
ボブログ編集部

成長し続ける美容師のための髪書房ウェブメディア『ボブログ』。これまでにないスピードで変革する時代に必要な情報【パラダイムシフトの芽】をいち早く見つけ、掘り下げ、新しい常識を提案します。

Prev

Next