パーマが主流の韓国で“ハイトーン推し”で突き抜ける《チンジュ》

パーマが主流の韓国で“ハイトーン推し”で突き抜ける《チンジュ》

211

特集:K–ビューティの仕掛け人

本場の韓国ヘアを調査すべく、編集部が首都・ソウルへ飛び弾丸取材。韓国のヘアシーンを牽引する、今最も勢いのある若き美容師たちを紹介する。
第8回はパーマが主流の韓国で、ヘアカラーを主力メニューとして人気を博す「チンジュ(진 주)」さん。

写真:パク・ラン
通訳:シン・ジェウン

本記事はBOB2023年3月号からの抜粋です。

カラー講師としても活躍する伝道師

チンジュさんが代表を勤める*「5SHUA(オシュア)」*はブリーチに特化したサロンだ。同じサロンに勤めていた同僚4人と3年前に立ち上げた。

*取材当時。現在は「MAY’V(メイブ)」代表。

そのヘアカラー技術は韓国の美容業界から高く評価され、デザインカラーの伝道師として活躍している。サロンワーク以外は技術セミナーで韓国を駆け回る多忙っぷりだ。また講師としてだけでなく、SNSのセルフスタイリング動画で人気を博すインフルエンサーとしての顔も併せ持つ。

カラー学び直し差別化サロンに

韓国は日本と比べパーマのニーズが非常に高い。そのため、サロンもパーマメニューを主力とするサロンが多い傾向にある。もちろんチンジュさんもかつてはそうだった。

しかし、ある日オンブレやバレイヤージュなどの世界で流行するデザインカラー技術と出会い、衝撃を受けた。そこからゼロからカラー学び直して猛練習。差別化の武器にした。

これまでパーマとカラーの比率は8:2程度だったが、SNSでハイトーンを推してからは5:5までに上った。
長年通ってくれているグラデーションカラーの顧客

「ブリーチはどこでもできますが、グラデーションカラーはできなかったので、ここに差別化しようと経験を積み上げていきました」

南アジア系の髪は赤みが強く、硬い人が多い。韓国人も3回ブリーチしないと赤みが抜けないそうだ。

毎回ではないが、デザインによっては2〜3回のブリーチ必須なのでチャージが100万ウォン(日本円で約11万3,000円)になることも珍しくないとのこと。

インテリア選びも
ヘアカラーが「映える」ものを

白とベージュのツートーンで清潔感のある店内。ナチュラル&シンプルイズベストで、ヘアカラーが映える空間作りを意識したという。

上部に設置されているのはゼログラウェーブ機

他がやらないから
ビジネスのチャンスがある

(取材当時)冬はトーンダウンする人が多く、根元の新生部を生かしたグラーデションカラーが人気なようだ。

チンジュさんが最近おすすめしているのが、ブロックカットしたスタイルの毛先だけに色を入れるデザイン。グレイ、ベージュが混ざった中間色が人気だという。

「韓国ではモグラ色ってよびます(笑)。NAVERの検索からの予約が多いですが、最近ピンタレストを始めました。これから伸びるんじゃないかと思っています」

今後はアカデミー事業やコスメ事業とビジネスの幅広げていく予定だ。チャレンジは尽きない。

チンジュ /
Profile
チンジュ

1994年2月12日生まれ。「サロンドブティック」を経て、2020年に前サロンで同僚だった4人とともに5SHUAを設立。現在はMAY’V代表。パーマを主力としていたが、カラーをゼロから学び直して当時まだ誰もやっていなかったバレイヤージュやオンブレを発信。ブリーチやヘアカラーを主力メニューとしたサロンに舵を切る。2017年よりYouTubeチャンネルも開設し、セルフスタイリングの方法をメインに発信している。

韓国のヘアシーンを追い求めた
完全保存版の1冊

月刊BOB 2023年3月号 『 SEOUL BURNING! K-BEAUTYの衝撃』
月刊BOB 2023年3月号
『 SEOUL BURNING! K-BEAUTYの衝撃』
定価1,650円(税抜価格1,500円)
瞬く間に浸透した韓国ヘア。あなたは、発信源の美容師を知っていますか? 実はいま、海を越えたMZ世代の活躍が著しく、個性豊かな美容師たちが技を競い合っています。そこで今回、BOB編集部は緊急渡韓。そこで見えたのは技術を追求し、マーケティングに長け、発信力があり、何より野心がある——本当の韓国美容師たちの姿。完全保存版の1冊です。
ボブログ編集部
執筆者
ボブログ編集部

成長し続ける美容師のための髪書房ウェブメディア『ボブログ』。これまでにないスピードで変革する時代に必要な情報【パラダイムシフトの芽】をいち早く見つけ、掘り下げ、新しい常識を提案します。

Prev

Next