U字の薄毛をカバーする基本【第3回】
薄毛専門サロンRELIVE(リライブ/東京・吉祥寺)の栗田卓弥さんと益満千尋さんによる、薄毛対応のメンズカット技術とスタイリング術をご紹介。
まずは薄毛の型を3つに分けて、型ごとの基本カットテクから確認。
第3回はM字とO字の複合型「U字」をカバーするカットテクニックです。
薄毛には大きくわけて3つの型がある
M字、O字、U字の違いとは?
剃り込みが深くなるM字、頭頂部が薄くなるO字、M字とO字が複合したU字の3つがあります。
ウイッグで擬似的に3つの型の薄毛をつくり、カバーするための基本的な考え方を紹介します。
前回までの記事はこちら。
U字の基本カットをマスターしよう
U字の薄毛をカバーするカットテクを紹介します。
U字はM字とO字の複合型なので、基本的な考え方は第1回、第2回と同じです。
before
薄毛をカバーする髪を多めに分けとる
U字の場合は、多めにカバー部分をとっておくのがポイント。
ただ実際のお客さまの場合は髪を短くしていることが多く、カバー用の髪の長さが足りないこともあります。希望されるヘアスタイルによっては長さを伸ばすところからアドバイスが必要です(次回以降にて紹介)。
カバー以外をカットする
カバー以外の髪はデザイン重視で切り進めますが、U字の場合、刈り上げは上をやや長めにします。カバーの髪の長さが長くなるので、下とつなげやすくするためです。
U字をカバーする髪を切る
カバーの髪は真っ直ぐおろして切ると、流したときにカドが出てしまいます。サイド側は中央に寄せてイングラを入れながら切りましょう。
【NG】真っ直ぐおろすとカドが出る!
O字の切り方と同じく、ウエットのまま切り進めると必要なところまで切ってしまう恐れがあるので、ここでいったんドライ。乾いた状態でカバーできているか確認しながら、慎重にカットしていきます。
ドライ後、カバーする髪にレイヤーを入れる
U字と同じく、カバーとして必要な髪と不要な髪が出てくるので、見極めながら切ります。その後、カバーの髪と、バック、サイドをレイヤーでつなげていきます。
毛量調整する
必ずカバー部分がU字にかぶさっているかを確認し、そこから毛先にセニングを入れます。ていねいに切り進めることが最重要です。
セニング後
before & afterを確認!
U字の薄毛をしっかり隠したヘアスタイルになりました!
- Profile
- 益満千尋、栗田卓弥
RELIVE(リライブ)代表/東京・吉祥寺
(左)ますみつちひろ
1988年2月25日生まれ。鹿児島県出身。日本美容専門学校卒業。都内2店舗を経て、2014年、東京・吉祥寺にCOLOオープン。’22年同地に薄毛に悩む男性のための完全個室美容室RELIVEをオープン。
(右)くりたたくや
1987年9月11日生まれ。埼玉県出身。日本美容専門学校卒業。都内1店舗を経て、’22年同地に薄毛に悩む男性のための完全個室美容室RELIVEを益満氏とともにオープン。
RELIVEのwebサイト
https://relive-tokyo.com/
- TOP
- 薄毛専門のカット&スタイリング
- 薄毛カバー
- U字の薄毛をカバーする基本【第3回】
- TOP
- 薄毛専門のカット&スタイリング
- 薄毛カバー
- U字の薄毛をカバーする基本【第3回】