もみあげとは?【美容師のための業界用語集】

もみあげとは?【美容師のための業界用語集】

211

もみあげについて

もみあげ、または地域によっては「もみさげ」とも呼ばれる部分は、耳のすぐそばに生えている髪の毛で、その長さや形が顔の印象に大きな影響を与える。武士がこの部分の髪を揉み上げて鬼ひげにしたことから「もみあげ」と呼ばれるようになったという由来があり、また他の説も存在する。

男性の場合、ショートカットでもみあげが見えるため、整えることが重要で、もみあげの形には逆三角形や長方形などがあり、それぞれ異なる印象を与える。逆三角形はベーシックな形で、どんな髪型にも合い、長方形はより男性らし印象を与える。また、短いもみあげは清潔感を演出し、長いもみあげは長方形と同じく、男性らしい印象を強調する。顎鬚と組み合わせると、より渋い印象になるが、清潔感を保つためには定期的に整える必要がある。

ボブログ編集部
執筆者
ボブログ編集部

成長し続ける美容師のための髪書房ウェブメディア『ボブログ』。これまでにないスピードで変革する時代に必要な情報【パラダイムシフトの芽】をいち早く見つけ、掘り下げ、新しい常識を提案します。

Prev

Next