等身大で、美容する。望月美侑の偏愛アイテム #4

等身大で、美容する。望月美侑の偏愛アイテム #4

211

連載:GOODHUNT

ビューティ感度の高い美容師と、優れたプロダクトを見つけ出す連載「GOODHUNT」。愛用コスメ、試してみたかった美容アイテムのレコメンドをお届け。

第4回は、〈サイン(SIGN)〉の望月美侑さん。「肌は美容師としてのブランディングにもなっている」と話す、美容オタクの偏愛アイテムとは。

望月 美侑 / 「サイン」トップスタイリスト
Profile
望月 美侑

「サイン」トップスタイリスト

もちづき・みゆ/ 1994年生まれ、愛知県出身。中日美容専門学校卒業後、都内1店舗、フリーランスを経て2020年に3人でSIGNを立ち上げ。レイヤーカットのオーダーが全体の7割を占める。1歳の子供を育てながら、週5日サロンワークに立つ。

美容熱は衰えず、より自分らしく進化
〈サイン〉望月美侑の偏愛アイテム

右下から時計まわりに
・〈ロア ザ オイル〉ノワール
・〈ラブクロム〉カットコーム
・〈サンバリア100〉キャップ
・〈モイスティーヌ〉リファインセラム
・〈モイスティーヌ〉ラミノローション
・〈モイスティーヌ〉バランシングローション

🫙 Try Item
〈ロア ザ オイル〉ノワール

〈ロア ザ オイル〉ノアール(100mL)/¥5,500(編集部調べ)

いい香りが続くオイルがあると聞いて、気になっていた商品。ヘアオイルとして使用すると、重すぎず軽すぎないテクスチャーで、ベタベタせずにピタッとまとまります。ミニボブやパーマスタイルの人におすすめ。香りと一緒にウエット感も1日中続き、想像以上の良品。

🪮 Favorite Item
〈ラブクロム〉カットコーム

〈ラブクロム〉K24GP カットコーム ゴールド/¥14,190(編集部調べ)

サロンワークではドライカットが中心。どんな髪質でも絡まず、スルスルとかしてくれるのでとっても使いやすい。見た目もかわいく、軽いのでお気に入りです。プロフェッショナルライン以外もあるので、広がりやすい髪質の方、パサつきが気になる方にもおすすめ。

💭Favorite Item
〈モイスティーヌ〉化粧水W使い&美容液

左から〈モイスティーヌ〉リファインセラム(40mL)/13,200円、ラミノローション(120mL)/5,500円、バランシングローション(120mL)/8,250円(編集部調べ)

10年以上愛用しているスキンケア商品。20代は「ラミノ」シリーズ、今はそこに化粧水の「バランシングローション」と美容液「リファインセラム」を重ねづけしてケア。肌がうすく、美容医療で後悔したこともあって、結局セルフケアが大切だと実感。子供がまだ小さく、なかなか時間も取れないので毎朝美顔器も使ったケアを頑張っています。

🧢Favorite Item
〈サンバリア100〉キャップ

〈サンバリア100〉キャップ/ ¥9,130(編集部調べ)

送り迎えは毎日自転車、日傘の代わりに完全遮光帽子を愛用しています。口コミで大きめサイズなら髪型が崩れにくいと読み、Lサイズを購入。帽子特有の“頭ぺちゃん”になりにくく、大満足。

✍️ Miyu’s Beauty Rules

キレイな人には、キレイの理由と秘密がある。マネできるものから、できないものまで。

1.「おでこのツヤ」を最重要視!!

元々肌が弱く、混合肌でガサガサになりがちだという美侑さん。「モイスティーヌ」仕込みの、こすらないケアの積み重ねを続けている。早起きし、毎朝の美顔器と美容液を欠かさない。「おでこ」のツヤがあれば、顔全体の不調をハイライト効果でとばせる!と、特に力を入れている。

2.子供と自分の体調管理が大テーマ

出産前は週に1度通っていたパーソナルピラティスも、今は月2回が限界。時間の制約はあるが“できることは全部やる”精神で、サプリメントを試すなど自分流の体調管理術を磨いている。

3.パンは1日1食まで

手荒れの一因とも言われる小麦、そのため米を中心にした食生活を心掛けている。ただしパンも好きなため、1日1食までと決めている。

人は人、自分は自分。美侑さんは、今の自分に合ったモノ、合ったケアを追求する力が強い。大きな生活環境の変化を受け入れ、しなやかに軽やかに自分だけの“美容道”を突き進む。キレイの秘密、ここにあり。

ボブログ編集部
執筆者
ボブログ編集部

成長し続ける美容師のための髪書房ウェブメディア『ボブログ』。これまでにないスピードで変革する時代に必要な情報【パラダイムシフトの芽】をいち早く見つけ、掘り下げ、新しい常識を提案します。

Prev

Next