薄毛対策市場、初の推計で5000億円超 ホットペッパービューティーが発表

ホットペッパービューティーアカデミーは、全国の20〜69歳の男女を対象に「薄毛に関する意識調査2025」を実施した。調査によると、薄毛対策・予防市場の推計規模は合計5137億円。物価上昇による単価上昇の影響もあり、女性の薄毛対策費は1カ月あたり平均で前年より約900円増加した。

薄毛対策・予防市場規模の推計

「薄毛である」と認識している人は全体の16.2%で、男性が25.0%、女性が7.4%と性差が大きい。一方で「薄毛ではないが不安を感じる」と答えた人は21.3%に上り、女性(23.3%)の方が男性(19.4%)を上回った。

薄毛が気になる部位

薄毛に関して具体的に気になる部位

部位別では、男性は「頭頂部」、女性は「分け目」を最も気にしている割合が高く、女性では「全体的に」と答える人も多かった。

薄毛対策にかける金額と対策手法

薄毛対策や育毛促進・髪のボリュームアップ対策として、月にいくらくらいかけているか
薄毛のために今行っている対策

女性の薄毛対策は年々活発化しており、「育毛エッセンスや発育毛剤の使用」が前年の24.2%から28.2%に、「薄毛対策用シャンプーやトリートメントの使用」が8.4%から10.7%へと増加。市販アイテムを積極的に取り入れる傾向が見られた。

薄毛対策・育毛促進・髪のボリュームアップ対策の情報源

薄毛対策や育毛促進・髪のボリュームアップ対策で 参考にしている情報
理美容室で相談したいのに、できない理由

情報源としては、男女ともに「インターネット検索」が最多で4割台。次いで「TV・ラジオのCM」(約3割)が続いた。女性では「美容師・理容師に相談する」が2割弱にとどまった一方、「恥ずかしくて言い出せない」とする回答が男女ともに約5割を占め、理美容室でのカウンセリング需要の潜在性がうかがえる。

理美容室で実際に試したメニューと満足度

理美容室で実際に試したことのある育毛促進や髪のボリュームアップ対策メニュー、受けたことのあるアドバイス

理美容室で実際に試したメニューでは、「髪がボリュームアップして見えるカット」が56.3%で最多。満足度では「ボリュームアップできるパーマ」が76.3%と最も高かった。