蔦谷書店でカットデモ ヴィザジズムとリフトレイヤーが融合した日

代官山 蔦屋書店は4月23日、ウノ・ムラハシ・カツジ(村橋克仁)氏による著書『顔をデザインする』(国際文化出版局刊行)の出版を記念して、同店SHARE LOUNGEにて刊行記念イベントを開催した。

美容業界を中心にデザインを学ぶ約30名が一堂に会し、ウノ・ムラハシ・カツジ氏と昨年11月に『令和のレイヤー完全攻略本』(髪書房刊)を上梓したCOA 代表の青木大地氏によるトークイベントが繰り広げられた。


「ヴィザジズム」とは、フランス語で「顔」を意味する「ヴィサージュ」と「主義」を意味する「イズム」を合わせた造語。顔を中心に相手の人格や個性を生かすことで、人間の生き方をともに考えていく理論だ。

ウノ・ムラハシ氏は形・色・素材・ボリュームバランスを学ぶことで、顧客1人ひとりの個性を美しく輝かせ、理美容の価値を高めるために本書を出版したと語った。

「ヴィザジズムは、美容室でリピーターを増やし、生涯顧客を導く礎になる」(ウノ・ムラハシ氏)


『顔をデザインする』の出版元は国際文化出版局。母校である国際文化学園の関係者を前に、冒頭の挨拶で「先生方に恩返しができる喜び」を語った青木氏。

書店でモデルカットを行うという異例のデモンストレーションでは、青木氏が顔周りにリフトレイヤーを入れ、ウノ氏がヴィザジズム理論のインテリアエル(内部構造/インフォルム)の考え方を用いて解説した。


国際文化在学中のヴィダル・サスーンコンテストで準グランプリを受賞した青木氏を指導したのは先生であったウノ・ムラハシ氏であり、15年前、モデル選びに苦戦しながらも、レベルの高いモデルを連れてきた姿を鮮明に覚えているという。

美容学生時代はコンテストを通して「似合う」「似合わない」にこだわり抜き、振り返れば、学生時代に似合わせの基礎が培われていたのではないかと自身を振り返った。

「自分たちが新時代に何をすべきかを考え抜き、次代にベストなパスが出せる組織でありたい」と語った青木氏。



「なぜかわいいと思うのか」「なぜシャープに見えるか」など、理由を自身に問いかけてほしいと繰り返し強調したウノ・ムラハシ氏。

「美容師は人の顔を美しくする仕事。だからこそ“対話”をして欲しい。コミュニケーションと分析をベースに、デザインに起こす仕事だ」と美容師の根幹に迫るウノ・ムラハシ氏のコメントで、トークイベントは幕を閉じた。

『顔をデザインする』概要

『顔をデザインする』(国際文化出版局行)

『顔をデザインする』は、顔をデザインするとは何かという基礎概念から、メソッド「ヴィザジズム」(顔をデザインするためのデザイン・カウンセリングメソッド)の基本的な考え方、顔を分析するテクニックやデザインテクニックをまとめた本。

これまで、本書をテキストとして理論を習得してきた人は美容学生を含めて1万人を超える。さらに、ヴィザジスト認定講習を修了することによって「ヴィザジスト」の資格が得られる。現在では全国に約4,000人のヴィザジストが誕生している。

■書籍概要
書名:顔をデザインする
著者名:ウノ ムラハシ カツジ
価格:4,950円(税込)
印刷・製本:TOPPAN株式会社

ウノ ムラハシ カツジ / 美容家/ヴィザジズム アンスタルコワフ オーガナイザー/FNCFクラブアーティスティックジャポン代表 /一般社団法人ヴィザジスト協会代表
Profile
ウノ ムラハシ カツジ

美容家/ヴィザジズム アンスタルコワフ オーガナイザー/FNCFクラブアーティスティックジャポン代表 /一般社団法人ヴィザジスト協会代表

神戸生まれ、京都在住。祖父・村橋巳之一は、初の国産パーマネント機製作等、近代美容を全国に普及さした先駆者。
父・宇野久夫は、美容師でありながら武庫川女子大学で教鞭を執り、広く一般の人々に理美容の芸術性を説いた。
3代目となるウノ ムラハシ カツジ(村橋克仁)は、京都、嵯峨美術短期大学で立体造形を学ぶ。美容師免許を取得後、渡仏。モナコ王妃、故グレース・ケリーをはじめとする世界各国の王侯貴族やエリザベス・テーラー、オードリー・ヘップバーン等の有名女優たちを顧客に持つアレクサンドル ドゥ パリに入店。
アレクサンドル氏のアシスタントとして、シャネル、イヴ・サンローラン、ジバンシーなどパリプレタポルテ、オートクチュールのコレクションや、ヴォーグなどのファッション誌のヘアを担当。
帰国後も、コラブラトール(協力員)として、数年間にわたりパリコレクションのバックステージを担当。
帰国後は、両親によって京都に開設され、芸術家、音楽家、作家といった文化人をはじめとした京都の著名人を顧客に持つ、会員制の高級美容室ヱステに入店し、現在も技術者として顧客を担当する。
90年代半ば、パリでヴィザジズムのメソッドを取得。1998年より、日本国内にて、おもに美容師、理容師、理美容学生を対象としたセミナーを開催している。


『令和のレイヤー完全攻略本』概要

『令和のレイヤー完全攻略本』(髪書房刊)


時代とお客さまに愛されるCOAがサロンワークでリアルに使うレイヤーテクニックを全公開。レイヤーを今、使える技術に更新する「新3大テクニック」が誕生!
業界大注目サロン「COA」の中心メンバーが生み出した、ベーシックカットの進化系が1冊に。

■書籍概要
書名:令和のレイヤー完全攻略本
著者名:COA(小西恭平、青木大地、細田真吾、高橋英昇、三瓶大志、伊藤雄大)
価格:5,500円(税込)
出版社:髪書房

青木大地(COA) / CEO/株式会社COA代表取締役社長
Profile
青木大地(COA)

CEO/株式会社COA代表取締役社長

銀座駅前に計170坪サロンCOA GINZAをオープン。計3店舗経営。自社ブランドCOA PLUS開発責任者。国内130店舗販売、世界展開美容師としても月間500万円売り上げながらも経営戦略、自社商品薬剤開発、大手メーカー開発協力と活動は多岐にわたる。再現性のあるスタイル、艶髪デザインで圧倒的なリピート率を誇る。カミカリスマ受賞。ホットペッパー年間売上日本一。