「パラジェル」をはじめとするネイル製品を展開する、株式会社ネイルセレクト(三宅竜司社長)が2月19日、「2024年度 政策発表会」をセルリアンタワー東急ホテルB2F(東京・渋谷区)にて行った。
本発表会はオンラインでも同時開催され、会場には多くのネイリストや美容関係者が集まりトップネイリストらによるプレゼンテーションが行われた。

生涯ネイリストとして価値ある人生を送るためのプロフェッショナルネイルブランド「パラジェル」を展開し、「お客さまに求められるネイリストの育成と、ネイリストとして豊かな人生を育むためのブランドであり続けること」を掲げる同社。
新年度は「ネイル産業としてのネイル業界にとって大きな転換期になる」と、新たな市場として「メンズ美容」「ネイルケアメニュー」「物販拡大への施策」が重要な鍵となることを挙げた。
三宅社長は同社が目指す真の目標について「時代の変化に対応し、ネイルメニューが日常になるビューティーライフの実現」だと力強く宣言。
「ネイル業界の未来のために、ブレない軸を持ち、意思と情熱を持って挑戦していく」と語った。
ネイル業の生産性を高める活動として教育システムや、採用の仕組み化にも力を入れていく。

マーケティング部門
パラジェルの使用率は37%という結果を受け、キャズム理論を交えて「ネイルケア」に特化したメニューを強化。
近年のネイル客の二極化傾向を、韓国系・ワンホンのように「可愛さ重視で周りと差をつけたい層」と、手肌に馴染む控えめな「さりげなさを重視する層」と分析。
アートとテクスチャのそれぞれに対応した商品を提示し、お客の要望に対応する。
・重ねや混ざり合いで理想のニュアンスを描けるカラーラインアップ
・「上品に、華やかに。 豊かな表情で魅せる、テクスチャーが映えるニューカラー」が揃う「ルーセントライン」をブランド化。
・季節に合わせて求められる色をテーマにした新シリーズをリリース
・ボディケアブランド「パラスパ」に雑貨カテゴリーを展開
■こだわりの植物由来成分を配合したボディケアブランド「パラスパ」から、お客の爪への理想を叶える「パラスパ グロウセラム」を2024年 夏リリース予定
■アロマキャンドル(ゼラニウム&イランイラン)を2024年 秋リリース予定
教育部門
近年の新入社員の働く目的の変化の中で、「楽しい生活をしたい」という数値が右肩上がりに推移していることを受け、ネイリストライフをサポートしていく体制を強化。
よって、教育部の2024年度テーマを「売れるネイリストの育成」に設定した。
学びたい内容ごとに分かれた多くのセミナーを開講する同社は、「大理石アート」や「漆喰アート」などさまざまなアート動画コンテンツの配信も予定している。
・前年に引き続き、サロン導入やパラジェルの基礎など、生涯ネイリストを楽しむためのコースは充実する「パラジェルアカデミー」の開講
・有名ネイリストの講座が受けられる「グレートアップセミナー」
・ネイルのケアがメインの「パラスパ教育」
・「0から教育」でネイルサロンのパッケージ教育や、オリジナル手帳で自身の目標を振り返る
■社内教育の一環として「パラジェルフェス」へのエントリーを推奨
・今年度より、スチューデント部門が新設
・「パラジェルフェス2024」は、5月1日よりエントリーがスタート